生活家電

生活家電

コードレススチームアイロンNI-WL405の口コミをレビュー!気になる使い方とは!?

今回はコードレスタイプのスチームアイロン、パナソニックの『NI-WL405』をご紹介します!10年も前から改良され続けたWヘッド形状のアイロンです。ワイシャツのボタンまわりや袖口などの細かいところもらくらくシワのばし。コードレスなのにスチー...
布団乾燥機

カラリエFK-W1の口コミをレビュー!使い方とダニ対策の方法とは!?

今回ご紹介するのはアイリスオーヤマのふとん乾燥機『カラリエFK-W1』です。Amazonや楽天のレビューも徹底的にチェックしてお伝えしてまいります!気になる使い方や欠点などもつつみ隠さずご紹介していきます。寒い冬に冷たい布団で寝ているあなた...
暖房機器

ANSOLOセラミックヒーターの口コミをレビュー!気になる使い方や電気代は!?

家の中まで寒さが伝わる冬、足元から寒くなってきます。そこで今回おすすめするのは『ANSOLOセラミックヒーター』。あなたが気になっているこの小型ヒーターの口コミをレビューしていきます!まずは、どれほど小さいのか、おすすめの使い方や電気代はど...
生活家電

Aujen加湿器の口コミをレビュー!使い方や手入れの仕方とは!?

乾燥が気になる冬、静電気も気になる冬。そんなあなたにおすすめの加湿器をご紹介します。それは、『Aujen 5L 超音波加湿器大容量 2020最新版』です。アマゾンや楽天の口コミレビューを含めて細かくお伝えしていきます。なんと星5つのレビュー...
炊飯器

アイリスオーヤマ『KRC-PD50』のもっちり炊きが美味しすぎると評判!その気になる3つの機能とは?

2020年は怒涛の日々がつづき、外食からおうちご飯にライフシフトした方も多いと思います。もちろん、ずっと料理されている方もいらっしゃいますよね。せっかく作ったおかずや、デリバリーした専門店のお惣菜に合わせて美味しい炊きたてご飯を食べたいと思...
掃除機

『ルンバs9+』の3つの掃除機能が優秀って本当!?気になる口コミ評判とは?

何もしなくてもホコリはたまります。寝るためだけに帰宅する部屋にもゴミや毛髪がおちています。白いフローリングのお部屋でお掃除する方なら、それはもう気が気ではありませんよね。お掃除すればするほどゴミが目立つというなんと悲しい循環なのだろうと毎回...
生活家電

NW-LA10の気になる3つの機能とは!?炎舞炊きでご飯がメッチャ美味しい!

家族と食べるご飯はやっぱりおいしい。2020年はおうち時間が増えて、家族と過ごす時間が長くなった方もいると思います。一緒にいる時間が増えれば、ご飯の時間を楽しむ時間も増える。料理もいつもより凝ったものを作りたくなります。そんな料理に合わせて...
生活家電

FireTV Stickで出来る事とは?機能や評判を徹底レビュー『2021年』

どこにいても好きなときに、スマホで動画を見られるのが普通になってきましたね。特に2020年のように自宅にいる時間が増えた状況で、動画配信サービスがものすごい盛り上がりを見せました。そのサービスの中でも利用者数が圧倒的なのは、Amazonプラ...
掃除機

マキタCL108FDSHWの気になる口コミを徹底調査!!

掃除機ってとにかく重いですよね。収納にもかなり場所をとるし、出し入れするのも面倒な時もあるほどです。また、本体が大きいのでこたつを出しているとこたつ回りの掃除が大変だったり、狭いところでは小回りがきかずにイライラしたりするのが日常だと思いま...
生活家電

ハイセンス55U8Fは高画質・高音質な液晶テレビ!最大の魅力は破格の安さ!!類似商品との比較や口コミもご紹介!

延期になってしまいましたが、このまま順調にいけばいよいよ開催されますね!東京五輪!!!覚えていますか、封筒を開けたあとの「Tokyo」という言葉。もう7年も前のことです。待ちに待った東京五輪を臨場感あふれる大きな液晶テレビで観たいあなたにオ...