何もしなくてもホコリはたまります。
寝るためだけに帰宅する部屋にもゴミや
毛髪がおちています。
白いフローリングのお部屋でお掃除
する方なら、それはもう気が気では
ありませんよね。
お掃除すればするほどゴミが目立つという
なんと悲しい循環なのだろうと
毎回おもいます…。
この気持ちわかってもらえますか。
毎日床掃除したいけど、そこまでの時間が
ない方や、床掃除は自動化して、
他の掃除に手をまわしたい方に
必見のお掃除ロボットをご紹介します!!
一度は聞いたことあると思います。
その名も『ルンバs9+』です。
時代とともにたくさんの進化をとげて、
強力にパワーアップしたお掃除ロボット。
必見です。
『ルンバs9+』は家の間取りを記憶してものすごい吸引力で掃除をする!!
家電量販店で見かけるものの、
まだ購入をためらっているあなたに
『ルンバs9+』の魅力をどんどんご紹介します。
本体ですが、
幅31.2cm・奥行き31.2cm・高さ8.9cmで
重さは4㎏。それからルンバのお家である
クリーンベースの高さは49cmです。
そして新型ルンバの形ですが、円形では
ないんです。
円と四角を半分ずつ持ち合わせているような
形になっています。
この画期的な形とPerfedtEdgeテクノロジーに
よって、壁際はもちろん隅の隅までブラシが
届き、ゆかのゴミを逃がしません!
ブラシに加えて、パワフルな吸引力が魅力です。
微細なごみもペットの毛も吸い取ります。
連続稼働時間は、最大120分!
働き者のルンバちゃんは家族に祝福されること
間違いありませんね。
さて、ここからがルンバの真骨頂です。
お掃除にも新時代が到来しましたよ。
高度なナビゲーションテクノロジーにより
家中をデータ化し、家の間取りを学習し
記憶します。すごいです!
iRobotHOMEアプリで掃除したい部屋や、
時間を設定して操作することができて
しまいます!
このアプリが優れもので、直感的にルンバを
操作できるのがポイントです。
部分清掃も、侵入禁止もアプリでどこにいても
操作可能なんです。
急な来客の予定がはいっても「床はルンバに任せて、
自分はおもてなしの準備に集中しよう」
なんてこともできてしまうのです!
他にもこのルンバは自動でクリーンベースに
帰宅して充電を行います。
クリーンベースに帰宅すると、充電だけではなく、
本体にたまったダスト容器のゴミを
クリーンベースのダスト用紙パックに移します。
なんとダスト容器30回分のゴミをためておけます。
数週間はゴミを捨てる必要がなく、
手間のかからなさにおいても問題ないです。
賢くてお掃除も完璧にこなす『ルンバs9+』を
もう少し詳しくお教えします!!
『ルンバs9+』を使ってみた人の気になる評判や口コミは!?
購入者のみなさんの意見は賛否両論あるので、
とても参考になります。
多かった意見をまとめてみたので、
ざっくりご紹介します。
デメリット①
「やっぱり値段が張ってしまう」
比較的高額なお掃除ロボットの中でも
結構高めのお値段なんですよね。
これより安いものはほとんどが
自動でゴミを一箇所に集める機能が
ついていないので、かなり手間がかかります。
はき掃除の手間を省きたいかたなら、
ゴミを何度も捨てる手間も省きたいのでは
ないでしょうか。
これはもうお財布と相談ですが、
掃除は繰り返しの作業ですので、
あなたが疲れないような選択をしても
いいのではないでしょうか。
この値段でも購入するメリットは
このお値段に見合った、高性能なテクノロジーで
間違い無いです。
便利になればなるほどお金がかかるんですね…。
続いて、デメリット②
「動けなくなってヘルプミー」
そうなんです。
段差やケーブルが命取りになってしまうのです。
ルンバはそれを自動で乗りこえていく術を
まだ知らないのです。
自動で高めの障害物を乗りこえるルンバを
生きているうちにみてみたいものです。
お掃除ロボットの心得がまだ無いお宅の場合、
引っかかって応援要請してしまうことが
多々あるようです。
このルンバを家族の一員とすると決めたら
ルンバがお掃除しやすいようにしてあげて
ください。
そうすることで自分たちも不快な思いを
せずに済みます!
小さなお子さんがいる家庭ではこんなメリットも
あると思います。
ルンバがお掃除しやすいようにお子さんに
使ったおもちゃなどをお片づけさせると
いうのはいかがですか?
お片付けも日常的にしてくれるように
なりそうですね。ルンバに名前をつけても
楽しくなりそうですね。
やはり自動でうごくものには愛着が湧くものだと
思います。動けなくなることもたまにありますが、
帰宅したらヘルプミーしていたら可愛いものです。
デメリット③
「クリーンベースに戻った時の音が気になる」
思っていたより大きな音で驚いたという
意見が見られました。とはいうものの、
騒音というほどではなく、普通の掃除機の音と
同じくらいですので、一軒家の方は
全く問題なしだと思います。
壁の薄いアパートなどでは、お昼に掃除の
設定をすれば大丈夫です。
運転中の音を気にしている方はほとんど
いませんでした。
同じ部屋で共同生活できますよ。
マッピング機能がかなり便利なので、
部屋にものが少なく部屋数が多い方は
一度買ったらもう手放せないレベルで
優秀ですよ。
みなさん「賢いね」「いい子だね」なんて、
思わず言ってしまっているようです。
SNSでルンバに乗ったペットたちの動画を
たまに見ますが、可愛いですよね。
毛の抜けやすい種類のペットを飼っていても、
月1でゴミを捨てる方が多かったです。
『ルンバs9+』を購入する決め手は
・クリーンベース、
・マッピング、
・スマホやスマートスピーカーとの連携、
この3つの機能のようです。
最大限に活用してホコリっぽい日々に
さようならを告げましょう。
『ルンバs9+』と『ルンバi7+』を比較してわかったその違いとは!?
同じくルンバの『ルンバi7+』との比較を
している方もいるでしょうから、違いなどを
説明していきます。
このi7+の特徴ですが、こちらもゴミを
クリーンベースに自動であつめる機能が
ついていて大変優秀なルンバです。
もちろんマッピング機能もついています。
スマートスピーカーとの連携もできます。
ダストボックスが水洗いOKなところも
変わらないです。
ラグやマットなどのほんの少しの段差なら
乗り越えられるのでヘルプミーは少なめです。
では何が違うのかというと、
本体がまあるい形だということです。
円形がルンバの代名詞ですよね。
それから、吸引力にも差があり、
『ルンバs9+』の方がより吸引しますし、
ブラシも2本多い5本で角までしっかり
清掃します。
このブラシも最大幅に進化していて、
さらにゴム製であることであなたが思っている
以上にゴミをまき取ってくれるのです。
『ルンバs9+』はクリーンベースで
99%アレルゲンカットですが
i7+はアレルゲンカットしません。
価格はi7+が4万円ほど安いのですが、
細かいところを見ていくと、
最新のs9+の方がより購入者の気持ちに応えた
お掃除ロボットになっていると思います。
i7+と比べてみればs9+がどれほど進化したか
お分りいただけたかと思います。
いずれもっと進化したルンバが登場する
でしょうから、いま最新のものを買っても
損はないと思います。
今後どのような進化をとげていくのかが
非常に楽しみな家電のひとつだなとつくづく
思いますね。
まとめ
おうちでルンバがあなたの帰宅を待っている
生活はいいものですよ。
帰ってきたら部屋の空気がキレイになっていて
爽やかなこと間違いなしです。
この記事を参考にして、あなたが素敵な相棒を
みつけることができたら私も嬉しいです。
ペットとしてロボットと暮らしている方も
いる時代です。
一人暮らしならきっと、ルンバが可愛く
見えてきて仕方がなくなりますね。
ぜひ、賢くてたまにおっちょこちょいな
お掃除ロボットとの暮らしを満喫して
ほしいです。
最後まで読んでいただきありがとう
ございました!